脱完璧主義のススメ(2)

ブログを開始して3週間ほどたちました。

ほかの人のブログを読んでみると、みんな上手に書いていてすごいなぁと尊敬の念でいっぱいになります。

その後、自分のブログを読み直すを、あまりにショボくて暗い気分になります。

自分の性格として、そういう状況に置かれると、必ず発動するのが「〇〇しなければならない」モードです。

 

「たくさん書かなければならない」「ひとつの文章は短くなければならない」など、こうしなければならないという、考えに取りつかれてしまうのです。

本やネットでは、ブログの書き方や文章の書き方など、情報があふれていますが、どれを見ても大体同じようなことが書いてあります。

そうすると、やはり「こうするのが良いのか!」→「こうしなければならない!」となってくるわけです。

 

それで、そのままできればいいのですが、大抵上手くいきません。それは当然で、文章にせよブログにせよ、上手な人はこれまでに多くの努力を積み重ねているからです。その積み重ねのてっぺんの部分が表に出ていて、我々はそれを観測しているのです。

その見えないところの積み重ねは普段は意識していないのです。

 

 

また、本に載っているコツや考え方というのは、多くの人がいろんな試行錯誤をしてきたからこそ見えてきたエッセンスのようなものであるわけで、それを素人がそのまま丸写ししても、当てはまらない場合もあるわけです。

 

したがって、今自分が何をしなければならないか、というと、とにかく「考えてたくさん書く」というところに収束するのでしょうね。

完璧主義の場合、「こうしなければならない!」と考えて、本の丸写しでやってみて上手くいかず「できない!」となって、解決法を探してまた本を読んで、、、の繰り返しになる恐れがあるます。

というか、自分自身がそうでした。いや、今もそうですね。

 

ということで、これからもたくさん書いてみたいと思います。

 

ではまた。